旋回ベアリングのご案内
旋回ベアリングは規格化されていないため、一般的には個別のご用途に応じたモデルを受注生産によって販売しています。また、近年では短納期のご要望が多いことから、「汎用・短納期・セミオーダー」の旋回ベアリング(Jシリーズ)の販売を開始しました。
- ご使用条件をお教えいただければ、最適な旋回ベアリングを選定いたします。
- 特殊な使用条件、仕様要求に応じた旋回ベアリングを設計、製作いたします。
- ご使用中の他社製旋回ベアリングの交換用品(代替品・相当品)を製作いたします。
- 1個からでも受注生産いたします。最短納期で対応いたします。
- 旋回ベアリングの修理、オーバーホールも行います。(※他社製品も可能です。)
旋回ベアリング製作範囲
径 | 内径φ60~外径φ3000mm ※外径φ3000mm以上のサイズはご相談ください。 |
---|---|
形式 | 単列ボールタイプ(4点接触アンギュラスラスト玉軸受) |
歯車タイプ | 内歯(SI)・外歯(SO)・歯なし(SN) |
その他特殊形状の例 | スプロケット付、ウォームホイール、Vベルト駆動 防塵シール付、耐熱仕様、特殊スラストベアリング クリーンルーム内でも使用できる特殊メッキ加工 ピニオン、架台などの付帯部品類の製作など |
要求精度 | 例:面ブレ20μ、スキマ0~20μ |
目安納期 | 【受注生産の場合】受注後75~120日 ※ご注文時にご確認ください。 |
呼び番の構成
単列ボールタイプの場合
①SI(エス・アイ)=内歯、SO(エス・オー)=外歯、SN(エス・エヌ)=歯なし
② 内径寸法記号(mm)
③ 追番号
カタログ寸法表(参考)
寸法表掲載の型式は抜粋となります。設計や選定にご参考ください。
寸法表モデルは一般的に受注生産となります。サイズ調整、取付穴タイプや歯車仕様の変更など用途に応じて設計製作いたします。